Steve Arrington - Keep Dreamin'

1970年代~80年代を代表するFunk/Disco Bandの1つSLAVEのボーカリストでもあったSteve ArringtonがStones ThrowよりKeep Dreamin'をリリースしました。

ジャケからして往年のファンはおおおーっという感じだと思います。

曲の方も聴いた瞬間からモノが違いますね。DAM-FUNKやThundercat辺りは多大な影響を受けたと言っております。近年は彼等と一緒にやったりしてますね。

巷ではLo-fiが流行っていますが、この音の質感、本物感、まさにLo-fiな音だと思うのですが、現在のLo-fiシーンはアニメ映像と一体化してる印象ですね。自分もこの現代のLo-fiに少し興味があるのでブートレグでSlow & Reverb創って遊んだりしています。

こういった本物のレジェンドをピックアップするStones Throwは大事なレーベルだなと改めて思います。

自分はどうしても当時ヒットしたDsico ClassicsのJust A Touch Of Loveの印象が強いのですが、Steve Arrington自体がDisco路線はやりたくなかったくさいですね。このアルバムを最後に脱退しています。

0コメント

  • 1000 / 1000